商品紹介 コンサートではこんなイベント用品が使われています!

皆さん、こんにちは!共栄美装広報チームです。本日は、コンサートでよく使用するアイテムをダイジェスト的にご紹介していきたいと思います。

ステージ

さて、早速コンサートといえばやっぱり演者さんがパフォーマンスを披露するステージが必要になってきます。そこで、長年イベント業界を支えてきた大先輩からステージの紹介をさせていただきます。

中の人です。
実は弊社WEBサイトのリニューアルをするずっと前からイベント用のステージを施工し続けてきていますので、その観点からステージ施工プランをリリースしました。

ステージ

※ステージはデフォルトでは高さ600mmとなっています。もちろんそれ以外の高さも対応できますので、お申し込みの際は必要に応じて備考欄にお希望の高さをご記入ください。

ランウェイ

キャットウォーク
サイズを選択

音響オペレータープラン

お手軽音響オペレータープラン(100名用)

ただ舞台を組み立てるだけではなく、プロの音響オペレーターの力で演者さんを強力にバックアップする体制も整えています。宜しければ、あわせてご覧ください。

イベント演出プラン

音響オペレーター付プラン

小規模音響オペレータープラン セット内容
サイズを選択
100名用
100~300名
300~500名
1000名

プロジェクターセット

サイズを選択
10~20名用
30~40名用
50~60名用

テント

ステージ上で使うテントや、模擬店屋台として使うテント、バックヤード、演者さんの着替えスペースに受付・・・コンサートに限ったことではないんですが、テントはイベントにおいてどこでも必需品になります。

まずは普通の”定番テント”がこちらです。
会場で限られた時間で一斉に設営することも得意なので、いつでも頼ってくださいね!

テントセット

1.5間×2間パイプテント(白)セット

1.5間×2間パイプテント(白)セット レンタル

2間×3間パイプテント(白)セット

2間×3間パイプテント(白)セット レンタル

1.5間×2間パイプテント(黒)セット

1.5間×2間パイプテント(黒)セット レンタル

2間×3間パイプテント(黒)セット

2間×3間パイプテント(黒)セット レンタル

フェンス

軽量パイプフェンス レンタル

コンサート会場には入ってはいけないエリアがありますし、会場内に順路を作らなければいけません。そんな時、プラスチック製のフェンスやカラーコーン、アルミフェンスなどが役に立ちます。

フェンス・パーテーション

軽量パイプフェンス

軽量パイプフェンス レンタル

スチールフェンス

スチールフェンス レンタル

ガイドポール

4方向ガイドポール(赤) レンタル
種類を選ぶ
2方向・赤
2方向・青
4方向・赤
4方向・青

高級ベルトスタンド

高級ベルトスタンド レンタル

観覧席

ブルーベンチ

ステージを見に来たお客様が腰掛ける観覧席も重要ですよね。そこで、観覧席として使える椅子を集めました!

観覧席

軽量パイプ椅子

軽量パイプ椅子 レンタル

パイプ椅子

パイプ椅子 レンタル

アルミベンチ

アルミベンチ レンタル

丸椅子

丸椅子

看板

木工パネル

私たちは、社内にインクジェット機を保有しています。そして頼もしいベテランデザイナーが在籍しているのでお客様の要望を具現化した看板・広告物を制作することが昔から得意です。コンサートのタイムスケジュール表、広告、案内看板など何でもお任せ下さい。

看板

看板
イーゼル
サインスタンド

最後に

昔から舞台・音響・照明は音楽イベントで欠かせない大切なものだと言われています。扱い方を間違えるとトラブルになりかねない専門性の高い分野でもあります。

だから専門の学校があり、そこで学んできて入社してきてくれた仲間も居ます。彼らとともに、私たちはただ物品を貸すだけではなく、イベントにまつわるあらゆるコンテンツをお客様に提供していきたいと考えています。

コンサートも、ただ音楽を流している訳じゃありませんよね。

音楽を制作したり、メンバーを揃えたり、打ち合わせをしたりゲストを招待したり、リハーサルをしたり広報活動をしたり・・・色んな要素が絡んで初めて出来上がる価値のある場です。

そんなお客様の大切な発信の場を支えていきたいと考えておりますので、少しでも不安なことや聞いてみたいこと、ご相談ごとがありましたらいつでもお声掛けください。

最後まで読んでくださり、誠にありがとうございます。

関連記事

この記事のカテゴリー: 商品紹介

この記事を書いた人

SNS中の人 SNS中の人

SNS(XやInstagram)での広報担当。現場仕事も得意で、イベント会場ではテント設営や音響などを担当しています。

相談する

Contact お問い合わせ

メールフォーム(24時間対応) お問い合わせ
フリーダイヤル(平日9:00~18:00)0120-005-732
FAX 注文用紙(PDF) 052-622-1153
E-mailからのお問い合わせ contact@kyoei-bisou.co.jp