施工事例 イベント現場特集:三重セレクション

本日は、当サイトの施工実績ページの中で三重で行われたイベントに絞ってお届けしていきたいと思います。

三重県菰野町で行われたマルシェでトラスルーフステージ(2間×3間)をご利用いただきました!

  • 三重県菰野町のマルシェアの様子
    • 三重県菰野町のマルシェアの様子2
    • 三重県菰野町のマルシェアの様子2
    • 三重県菰野町のマルシェアの様子3
    中の人

    営業スタッフのSNS中の人より

    今回は三重県の菰野町(こものちょう)という所でマルシェ会場に使うメインステージのお手伝いをしてきました!ステージサイズは2間×3間でしたが、上部にトラス屋根が出来たことで迫力と存在感のある仕上がりとなりました!また、入場用の階段としてステージ側面にはラダー階段も取り付けています。

    使用した商品:トラスルーフステージ(2間×3間)
    イベント内容:マルシェ
    ブログ記事:三重県菰野町でマルシェ会場をお手伝いしてきました!

    三重県四日市市で行われた多文化交流イベントでノーマルステージを設営しました!

    多文化交流イベント 現場風景1
    • 多文化交流イベント 現場風景2
    • 多文化交流イベント 現場風景3
    • 多文化交流イベント 現場風景4
    森田

    営業スタッフの森田より

    今回の現場は三重県の四日市市です。団地の公園で、多文化交流イベントが開催されて、舞台ではブラジルの伝統ジャンル「セルタネージョ」の音楽が演奏されたり、エイサーの演舞などが披露されました。また模擬店も出ていて、シュラスコ料理やベトナムの豚串焼、ほかデザート類も出店されていました!こちらの団地には海外の方が多く在住しており、国籍を問わず多文化交流を進めることでステージや会話を楽しめるようにイベントが企画されました!

    使用した商品:ノーマルステージ
    イベント内容:多文化交流イベント
    ブログ記事:三重県四日市市の団地で多文化交流イベントをお手伝いしました!

    三重県亀山市で美術展の会場を施工

    美術展 現場風景1
    • 美術展 現場風景2
    • 美術展 現場風景3
    • 美術展 現場風景4
    • 美術展 現場風景5
    • 美術展 現場風景6
    • 美術展 現場風景7
    • 美術展 現場風景8
    森田

    営業スタッフの森田より

    今回の木工造作での空間づくりが主となりました。展示品は、展示台の上に設置することもあれば額縁に飾って掲示しています。主に陶器やオブジェのようなもの、絵画や書道作品などが多かったです。照明機材もご用意して作品にスポットライトをあてたり、ピクチャーハンガーを使って吊り下げたり様々な見せ方で会場づくりをお手伝いさせていただきました!

    使用した商品:木工パネルT字スポットライトピクチャーハンガー
    イベント内容:美術展
    ブログ記事:三重県亀山市で美術展をお手伝いしました

    三重県のショッピングセンターでイージーパネル(高1500mm)を設営

    イージーパネル 現場風景1
    • イージーパネル 現場風景2
    • イージーパネル 現場風景3
    • イージーパネル 現場風景4
    中の人

    営業スタッフのSNS中の人より

    今回は三重県にある、ショッピングセンターでイージーパネルをL字に設営しました!ちなみに、今回は高さ1500mmです。成人男性の平均的な身長であれば向こう側が見えます。イベント当日、このスペースは子どもたちが集まるスペースとして使用されました。圧迫感を与えすぎず、親御さんが子どもたちを見守ることのできる場所を設営させていただきました!

    使用した商品:イージーパネル
    イベント内容:ファミリーイベント
    ブログ記事:三重県のショッピングセンターでイージーパネルを設営しました

    花火大会で2.4M×3.6Mワンタッチテントを使用

    2.4M×3.6Mワンタッチテント イメージ1
    • 2.4M×3.6Mワンタッチテント イメージ2
    中の人

    営業スタッフのSNS中の人より

    写真は、花火大会の運営用テントを設置した様子です。ワンタッチ式のものは組み立てがしやすく、少ない時間で設営できるのでタイトなスケジュールでも重宝します。

    使用した商品:2.4M×3.6Mワンタッチテント
    イベント内容:花火大会

    スイーツフェスタで冷蔵カウンターショーケースなどの会場備品を使用

    2023年
    2020年
    和イベント 現場風景
    織田

    営業スタッフの織田より

    毎年お手伝いしているスイーツフェスタがあり、その中で和菓子を販売するブースがあり、写真のようなお茶会セットをご用意しました。赤色の毛氈(もうせん)と床几台、野点傘があるだけで、まるでお茶屋さんのような雰囲気を醸し出すことができます。もちろん、和菓子との相性も抜群です!

    使用した商品:お茶会セット
    イベント内容:和イベント

    書道展でクロスパネルを使用

    書道展 現場風景1
    • 書道展 現場風景2
    • 書道展 現場風景3
    中の人

    営業スタッフのSNS中の人より

    年始に三重県で行われた書き初め展示会にて、弊社のパネルをご利用いただきました。また、額縁に入った大事な作品の周囲にはガイドポールも設置して、簡単に人が入って来れないようにしてあります。

    使用した商品:クロスパネルポップパネルガイドポール
    イベント内容:書道展

    三重県で行われた懇親会でL字ポップスタンドを施工

    L字ポップスタンド 施工
    • L字ポップスタンド 会場風景
    • L字ポップスタンド 会場風景
    Twitter中の人

    営業スタッフの中の人より

    三重県で行われた懇親会で、各テーブルにL字ポップスタンドの施工をさせていただきました。写真では弊社で制作したポップパネルとあわせて使用していますが、紙媒体の広告物やポスターを掲示することも可能です。

    使用した商品:L字ポップスタンド
    イベント内容:求人懇親会

    オープニングイベントでテープカットプランを設営

    テープカットプラン
    織田

    営業スタッフの織田より

    三重県営のライフル射撃場のオープニングイベントとして、テープカット会場を施工してきました。集合写真のための足元看板の設置や、写真の画角に収まるようなサイズ感での施工など当日は調整が必要でしたが、無事にオープニングイベントを終えることが出来ました。

    使用した商品:テープカットプラン
    イベント内容:オープニングイベント

    バス出発式でテープカットを施行

    バス出発式 現場の様子1
    • バス出発式 現場の様子2
    織田

    営業スタッフの織田より

    今回は、ちょっとめずらしいタイプの現場写真を見せします。2つのバスが電車のように繋がった連接バスの出発式をお手伝いしました。日本では、限られた地域でしか見かけることがないこのバスの前で、タイトル看板を置いて出発式のお手伝いをさせていただきました。テープカットの鋏入れをする記念すべき瞬間を、キッチリと見届けてきました!

    使用した商品:テープカットプラン吊り看板
    イベント内容:バス出発式
    ブログ記事:日本では珍しいバスの出発式

    遊具お披露目会でくす玉開きを実施

    遊具お披露目会の様子1
    • 遊具お披露目会の様子2
    織田

    営業スタッフの織田より

    とある幼稚園からのご依頼で、遊具のお披露目会のためにくす玉開きを実施しました。くす玉を取り付ける箇所を作るためにトラスゲートを組み立ててそこに園児たちに紅白ロープを引いていただきました!その後園児は大はしゃぎで新しい遊具で元気よく遊んでおりお披露目会は無事に終える事ができました。

    使用した商品:くす玉(ゲート付き) セットプラン
    イベント内容:遊具お披露目会
    ブログ記事:くす玉セットプランの施工事例

    テレビセットで3×4間バックパネルステージを設営

    3×4間バックパネルステージプラン
    • エコイベント 現場風景1
    • エコイベント 現場風景2
    • エコイベント 現場風景3
    • エコイベント 現場風景4
    後藤

    営業スタッフの後藤より

    誰もが知っているテレビのセットとしてバックパネルステージを設営しました。パネルの躯体にはアルミトラスを使用して、パネルではなくターポリンシートを貼る施工方法を実施しました。ターポリンシートの利点としては持ち運びやすい事と何度も使用できることで、数回使用する予定があればおすすめしています。木工パネルからターポリンシートの施工まで、まずは共栄美装にご相談ください。

    使用した商品:3×4間バックパネルステージプラン
    イベント内容:エコイベント

    3間×5間パイプテントを設営

    3間×5間パイプテント
    中の人

    営業スタッフの中の人より

    ソーラー発電所の屋外竣工式会場として3間×5間パイプテントを設営いたしました。一番の利点としては設営に特殊な器具や重機を使う必要がない為、他の大型テントと比べ比較的安価に空間を作ることが出来ます。また施工面でも一般的なサイズのテントであるため付属の幕なども比較的安価にご提供できます。式典という特殊で特別な空間をきれいに彩るために経験豊かな共栄美装にお問い合わせください。

    使用した商品:3間×5間パイプテント
    イベント内容:竣工式

    入館者数達成記念式典でくす玉を使用

    入館者数達成記念式典の様子1
    • 入館者数達成記念式典の様子2
    • 入館者数達成記念式典の様子3
    織田

    営業スタッフの織田より

    今回は、ちょっと特殊な記念式典の現場紹介です。建物が完成したことを祝うのではなく、周年をお祝いするものでもなく、施設の入場者数が一定数に達したことをお祝いするセレモニーとして、くす玉をご用意させていただきました。ロープを引いて、お祝いメッセージが書かれた垂れ幕が降りてきて、それで拍手と歓声が湧き上がる様子は他にはない特別感がありました!

    使用した商品:くす玉(ゲート付き) セットプラン
    イベント内容:入館者数達成記念式典

    本日は、三重県でお手伝いしたイベント会場の様子をお送りしました!今回掲載した以外にもまだまだ沢山の実績がありますので、良ければ下記をご参照ください。

    関連記事

    この記事のカテゴリー: 施工事例

    この記事を書いた人

    共栄美装公式アカウント 共栄美装公式アカウント


    相談する

    Contact お問い合わせ

    メールフォーム(24時間対応) お問い合わせ
    只今、電話が大変混み合っております。お急ぎの方はメールにて対応させていただきます。
    FAX 注文用紙(PDF) 052-622-1153
    E-mailからのお問い合わせ contact@kyoei-bisou.co.jp