神事・式典 テープカット

テープカットで使用するアイテムをまとめました!東京/大阪/名古屋など全国中のイベント会場で実施します!

新しい出発を祝おう

注目が集まるテープカット式用アイテム

共栄美装がテープカットで選ばれる4つの理由”

  1. テープカットに必要なもの、全部揃います

    ポールに紅白テープ、金バサミにパンチカーペット・・・。テープカットに必要なものはここでみんな揃います!
  2. 創業して半世紀。式典の事なら共栄美装へ

    創業以来、式典会場を支えてきました。物品が揃うのはもちろん、テープカット式の経験豊富なスタッフも大勢います!
  3. カメラ映えする会場を

    紅白リボンにハサミが入る瞬間は、動画にしても静止画にしても歴史的な一瞬と言っていいでしょう。シャッターチャンスをお見逃しなく!
  4. 制作物もおまかせ

    物品手配に会場設営、当日のオペレーション以外に、看板など広告物の制作も承っております。例えばタイトル吊り看板をはじめとした、看板・パネルの制作は得意分野ですので、いつでもご相談ください!

共栄美装のテープカット用品

テープカット用品一式セット

人数別プラン

テープカット式の様子
人数を選択

3名用
4名用
5名用
6名用
7名用
8名用
9名用
10名用

テープカットポール

テープカットポール レンタル

黒盆

黒盆 レンタル

金バサミ

金バサミ レンタル

パンチカーペット

会場装飾

青白幕

青白幕(H1800mm)
高さを選択
高:1800mm
高:2200mm
売り切れ

幕立てスタンド

幕立てスタンド レンタル

金屏風

金屏風(6尺) レンタル
高さを選択
高:6尺
高:7尺

イベント演出プラン

音響オペレーター付プラン

小規模音響オペレータープラン セット内容
サイズを選択
100名用
100~300名
300~500名
1000名

プロジェクターセット

サイズを選択
10~20名用
30~40名用
50~60名用

スピーチ用品

演台

演台 レンタル

司会者台

司会者台 レンタル

無線マイクスピーカーセット

無線マイクスピーカーセット レンタル

卓上グースネックマイクスタンド

卓上グースネックマイクスタンド レンタル

テーブル

会議用テーブル(木目)

デコラテーブル(木目/1800×600mm) レンタル
サイズを選択
1800×450mm
1800×600mm

会議用テーブル(白天板)

白テーブル(1800×600mm) 詳細画像
サイズを選択
900×450mm
1800×450mm
1800×600mm
1200×600mm
1500×600mm
1500×450mm

前垂れつきテーブル

前垂れつきテーブル
サイズを選択
1500×600mm
1800×600mm

テーブルクロス

テーブルビニールクロス
サイズを選択
白布
ビニールクロス

椅子

パイプ椅子

パイプ椅子 レンタル

軽量パイプ椅子

軽量パイプ椅子 レンタル

スタッキングチェア

スタッキングチェア レンタル
色を選択
ホワイト
ブラック

アルミベンチ

アルミベンチ レンタル

丸椅子

丸椅子

おすすめの椅子をすべて見る

ステージ

※ステージはデフォルトでは高さ600mmとなっています。もちろんそれ以外の高さも対応できますので、お申し込みの際は必要に応じて備考欄にお希望の高さをご記入ください。

ランウェイ

キャットウォーク
サイズを選択

簡易ステージ

単品
セットプラン

看板

看板
イーゼル
サインスタンド

施工事例

伊豆大島で行われた完成記念式典でテープカットプランを使用

テープカットプラン 施工風景
  • テープカットプラン 施工風景2
  • テープカットプラン 施工風景3
  • テープカットプラン 施工風景4
  • テープカットプラン 施工風景5
  • テープカットプラン 施工風景6
  • テープカットプラン 施工風景7
中の人

営業スタッフの中の人より

伊豆大島で、とある建物の完成記念式典をお手伝いしました。テープカットプラン一式セットをはじめとした会場備品を搬入・設置してご利用いただきました。私たちは、昔から新しい建造物やオブジェが出来上がった時によくテープカットプランをご利用頂いています。もしも新しい建物の完成が近い時や、これから着工される予定のある方はひと声、弊社までお声掛けいただければ幸いです。

使用した商品:テープカットプラン式次第吊り看板立て看板紅白幕
イベント内容:完成記念式典
ブログ記事:伊豆大島で完成記念式典をお手伝いしました

愛知県で行われたテープカット式でテープカット用品一式セットを使用

テープカット用品一式セット 使用風景
中の人

営業スタッフの中の人より

愛知県内で行われたセレモニーで、くす玉開きとテープカット式が行われました。テープカット式は、よくオープニングイベントや開所式、新しい建物が出来たときの竣工式などで行われます。ポールで繋いだ紅白リボンを、装飾のされた金バサミで断ち切るこの所作には、厄災を断ち切る、未来への出発をするといった意味合いが込められています。カットされた瞬間は拍手が起こるので、いつ見ても現場を頑張ってよかったなという気持ちになります。

使用した商品:テープカット用品一式セット

テープカット会場を設営

テープカット会場設営
中の人

営業スタッフの中の人より

新規農園施設の竣工を祝してテープカットを行った際の写真です。ビニールハウス内で行ったこともあり、足元が土のため下に平台を敷いてその上に施工いたしました。様々なシチュエーションでの会場設営できるノウハウと、経験が共栄美装の強みです。まずは難しいと思って諦める前に共栄美装まで一度ご相談ください!

使用したプラン:テープカット会場設営プラン
イベント内容:テープカット式

バス出発式でテープカットを施行

バス出発式 現場の様子1
  • バス出発式 現場の様子2
織田

営業スタッフの織田より

今回は、ちょっとめずらしいタイプの現場写真を見せします。2つのバスが電車のように繋がった連接バスの出発式をお手伝いしました。日本では、限られた地域でしか見かけることがないこのバスの前で、タイトル看板を置いて出発式のお手伝いをさせていただきました。テープカットの鋏入れをする記念すべき瞬間を、キッチリと見届けてきました!

使用した商品:テープカットプラン吊り看板
イベント内容:バス出発式
ブログ記事:日本では珍しいバスの出発式

関連記事

この記事のカテゴリー: 神事・式典

Contact お問い合わせ

メールフォーム(24時間対応) お問い合わせ
只今、電話が大変混み合っております。お急ぎの方はメールにて対応させていただきます。
FAX 注文用紙(PDF) 052-622-1153
E-mailからのお問い合わせ contact@kyoei-bisou.co.jp