テントについて ロイヤルテントも豊富!レンタルも施工もお任せください!

こんにちは。共栄美装中の人です。
まずタイトルとおり本日はロイヤルテントについてのお話と、実用方法についてお話していきたいと思います。
普通のテントでは満足できない!もう一捻り欲しいとお考えの方は是非ロイヤルテントをご検討ください。
共栄美装はカラーや大きさなども豊富なラインナップでイベントを彩るお手伝いをいたします。

① ロイヤルテントって何?

デザインテントの1つで、トンガリ屋根が特徴のテントです。
大坂の老舗テントメーカーから販売されている物で、形状を変えること無く根強い人気を誇ります。
通常のテントと違い、2間×2間(3600mm×3600mm)と 2間×4間(3600mm×7200mm) という2種類の大きさが一般的に流通しているサイズになります。
トンガリ屋根のテントでいうと、アテナテントやヨーロピアンテントというデザインテントもあります。

② どんな時につかうの?

ご利用用途は様々ですが、主に下記の利用用途で使用されることが多いです。

  • アイキャッチとして使用(受付や本部、救護など)
  • 会場全体で使用し、賑やかしとして使用
  • 色別でエリア分け(飲食は赤/白、ワークショップは緑/白など)
  • イベントのテーマカラーに合せて使用

などのアイデアによってたくさんの方法でご利用いただけます。

③ 設置したらどんな感じ?

具体的な設置風景は以下の写真をご参照ください。

東京の代々木公園での写真になります。
弊社では全国どちらでもご対応していることと、豊富なカラーバリエーションもお客様に選んでいただける理由の1つです。
是非ロイヤルテントや、通常のパイプテントをお探しの際は共栄美装にお声がけください!

関連記事

この記事のカテゴリー: テントについて

この記事を書いた人

SNS中の人 SNS中の人

SNS(XやInstagram)での広報担当。現場仕事も得意で、イベント会場ではテント設営や音響などを担当しています。

相談する

Contact お問い合わせ

メールフォーム(24時間対応) お問い合わせ
只今、電話が大変混み合っております。お急ぎの方はメールにて対応させていただきます。
FAX 注文用紙(PDF) 052-622-1153
E-mailからのお問い合わせ contact@kyoei-bisou.co.jp