前回のデスクトップ整理術に引き続き、本日はブラウザ環境整理術に関するお話をします。
世の中に色んなOSがあるように、ブラウザにもまた様々な種類や特色があります。
今回は知名度があって利用者の多いGoogleChromeを使ったブラウザ環境を成立術をお伝えしたいと思います。
ブラウザとは何をするためのものなのか
ブラウズするとは閲覧するということ。
そのため、「WEBを見るためのもの」という認識が一般的ですが、厳密に言うと、それだけに限らずローカル環境にあるファイルやフォルダーを参照するものも、ブラウザと呼ぶことがあります。
だから私たちがよく「ブラウザ」と読んでいるものは厳密に言うと「WEBブラウザ」です。
このWEBブラウザは、デスクワークにおいてかなりのウェイトを占めています。
今回私が記事にしたいと思ったのは、自分の仕事の大部分であるブラウザ操作の効率化を行う手法を、皆様にお伝えしたかったからなのです。
ブックマークのタイトルを短くする
ブックマークを登録したことがある人は多いでしょう。ですが、タイトルまで編集したことのある人はあまりいないかもしれません。
そのままでもリンクは繋がるからです
ですが、ここに入っている文字にはさまざまなSEO対策を意識したキーワードが入っていることがあります。
そのサイト名だけでいいのにと思った時は、そのブックマークを右クリックして名前を編集しましょう
文字列が短くなれば、ブックマークバーのスペースを節約できます。
ブックマークバーへタブをドラッグinドロップする
今見ているウェブサイトをブックマーク登録する方法はいくつかあります。
多くの方はアドレスバー右端の☆マークをクリックしたり、右クリックメニューからブックマーク登録をする事でしょう。。
ここで私がおすすめしたいのは、タブをドラッグ音ドロップするという方法です。
これだけで、好きな位置に直感的にブックマークを登録できてしまうからです。
魔法のショートカットキー「Ctrl+L」
[Ctrl]を押しながら[L]を押すと、アドレスバーが選択されます。
そのアドレスをコピーする時も役立ちますし閲覧履歴やブックマークを検索することもできます。
パスワードが分からない!そんな時は…
パスワードが黒く塗りつぶされていてわからないパソコンを覚えているけど、他の人に教えたい時に何を入れていいのかわからない
こんな時はパスワードマネージャーを開きましょう。
ブラウザには無限の可能性がある
今回紹介した以外にも様々なテクニックがありますが、すべてを語り尽くしてしまうと非常に冗長になってしまうため、代表的なものを紹介させていただきました。
本日のお話が、皆様のデスクワークに役立っていただけたら幸いです