共栄美装広報部です。少し前のことになりますが、弊社オリジナルブランドMakerをリリースしてから、TOPページに新しくバナーができたのを御存知でしょうか?
Makerは、実際に多くのイベント現場を支えつづけてきたのプロ職人自身が情報発信をしているWEBサイトです。
そこでしか見れない記事やアイテムも今後増やしていきますので楽しみにしていてください・・・と言いたいところですが
今回は皆さまに興味をもって頂くために、私が独断で選んだ各種Makerの記事をピックアップしてご紹介していきます!
トラスルーフならStage×makerにお任せ!
弊社ステージセットプランにもある「トラスルーフ」がそもそも何なのか?について噛み砕いて解説しつつメリットとデメリットをご紹介しています。
トラスは、それ単体では骨組構造をするための部材に過ぎませんが、組み合わせることで写真のような屋根を作ったり、様々なものを作ることができるので、弊社でお手伝いするイベント現場でも、いろんなシーンで活躍しています。
ここで Stage×maker総監督からご挨拶です。
Stage×maker総監督として情報発信をしています、共栄美装の広報部2号です。
共栄美装メインサイトと Stage×maker の両方を担当しつつ商品の広報や、皆さまのお役に立つ情報を日々発信してます。
テントを使用するメリットと効果
テント専門サイト「Tent×maker」より、テントを使用するメリットと効果について解説します。街中で普段なにもない所でテントが立っていたり並んでいると「何かあるのかな」と思いますよね。
今回はそんなテントを使うことによるメリットと効果についてお話しています。
共栄美装のTwitter 中の人です。Tent×makerを担当しています。弊社は豊富な種類のテントを取り扱っており、そのラインナップやそれぞれの良さ、どのように設営をしているのかなどを発信していきます!
季節の変わり目が繁忙期
今はまさに季節の変わり目で、繁忙期に入ってきています。
そして10月末はハロウィン!
今回紹介しているのは、そんなハロウィンで使用する提灯を制作している様子です。
どんな素材を使っているのか?何故その素材がいいのか?
などを安全性や、耐久性の観点から弊社の後藤マネージャーからお話しております。
Display-maker担当の後藤です。
一般のお客様からすると、気にも留めないようなことでも現場ではとても大切なことが沢山あります。
私たちは細部までこだわってきっちり施工を続けておりますが「どのように」拘っているのかを発信していきます!
地鎮祭で抑えておきたい3つのコト
次はセレモニーメイカーから、織田の記事です。
地鎮祭は建築三大儀式(地鎮祭、上棟式、竣工式)の1つ目です。
その中でも、新しく建物を建設する前に氏神様にご挨拶する地鎮祭は決して粗末にはできません。
そこで式典を多く手掛けてきた織田から地鎮祭で押さえておきたい3つのコトをご紹介します。
Ceremony×maker担当の織田です。
セレモニーや神事式典は、人生において一般的にはそう何度もあることではありません。だからこそ、現場の経験値の高い私たちに式典をお任せ頂きたく、このサイトで情報発信をすることにしました。
まだ始まったばかりのサイトではありますが、不明点があればいつでもお気軽に相談してくださいね!
makerは、WEBデザイナーが作っているというよりは現場の職人たちが日々発信をしているので、日々成長しています。
これからも更新を続けて参りますので、ご期待ください!