新着情報 アルミトラスってどうやって使うの??

こんにちは。共栄美装広報部です。
本日はイベントでは欠かせないアルミトラスについて少しお話していきたいと思います。

① アルミトラスの種類

基本的にはこちらの大きさで構成されています。

使用用途としては…
200角タイプは展示会などの屋内のイベントや、装飾などで使用されることが多いです。
300角は一番使用頻度の高い商品になり、先程ご紹介した展示会や装飾は勿論、ステージの部材などでも使用されることの多いポピュラーな商品になります。
450角は大型のステージやアーチなどで使用されることがあり、ものすごく使われるということはありませんが、無くてはならない存在だとお考えください。

アルミトラス 比較

※トラスは、メーカーによって数ミリ単位の仕様の違いがあるので、同じサイズのトラスであっても場合によっては穴が合わないなど組み合わせることが出来ない場合があります。製造元が異なる場合は。ご注意ください。

② 使用事例

②-1 ステージでの使用

皆さんが真っ先に思い浮かぶアルミトラスの使い方は、このイメージではないでしょうか?
ステージといえば「イベントの目玉」と言われるほど観衆の目を集める存在ですが、弊社ではしっかりした強度計算と、これまでの実績で培ってきた経験により、お客様に安心かつカッコいいステージをご提供します。

②-2 ゲート・アーチとしての使用事例

このようなマラソンイベントのゲートなどでも使用されることが多く、道路や参加人数などによって大きさを変える事ができるのも、魅力の一つです。

②-3 ターポリン看板の土台として

このような看板をターポリン看板といいます。

材質はテントの天幕でも使用されることの多い「ターポリン幕」で、これを貼り付ける土台としてもトラスは使用されています。
この張り合わせにもコツがいるため、是非私達にお任せください。

②-4 モニターの土台として

こちらはLEDモニターを吊りさげる時に、土台として使用した例です。
ステージの袖や、展示会などでもこのパターンで使用されることが多くなります。

③ 最後に

いかがでしたでしょうか?アルミトラスは一言でいうと自由度の高いイベント向けのブロックだとお考えください。
ですが、様々なパターンや強度などの問題もあるため、こちらに関して弊社ではレンタルではなく設営撤去でのご提供になります。
イベントを彩るアイテムとして是非ご検討ください。

アルミトラスのご利用は共栄美装まで!!

関連記事

この記事のカテゴリー: 新着情報

この記事を書いた人

広報部2号 広報部2号

名古屋本社のイベント業界で働いて13年のベテラン選手。どんな大型イベント現場でも物怖じせず挑戦し続けてます!いっぱい現場写真持ってますので、直接会った時にぜひ聞いてくださいね!

相談する

Contact お問い合わせ

メールフォーム(24時間対応) お問い合わせ
フリーダイヤル(平日9:00~18:00)0120-005-732
FAX 注文用紙(PDF) 052-622-1153
E-mailからのお問い合わせ contact@kyoei-bisou.co.jp