商品紹介 体育館でよく使うレンタル用品

最近、特に体育館を使ったイベント現場が増えてきました。

体育館を使った行事と効くと、皆様は何を思い浮かべるでしょうか?

すぐに浮かぶのは学校で行われる文化祭や体育大会、あとは入学式や卒業式などですが、最近私たちがお手伝いした現場では選挙会場としても使われていました。ここ数ヶ月、私たちはイベントタイプ別レンタル用品のコーナーを作りつづけています。その中で、これは鉄板だなと思ったアイテムをジャンルに分けてご紹介します。

椅子

大勢の方が集まるなら、それがイベントであれセレモニーであれ椅子の存在は必要不可欠です。こちらは、弊社でレンタルしているアイテムの中でも大量に手配しやすいアイテムです。

軽量パイプ椅子

軽量パイプ椅子 レンタル

パイプ椅子

パイプ椅子 レンタル

アルミベンチ

アルミベンチ レンタル

丸椅子

丸椅子

冷暖房機器

暑い時は工場扇。寒い時はストーブといった具合に、お招きした方が快適にイベントを過ごせるように空調管理はしっかりやっておきたいところですね!

冷暖房機器
暖房器具
冷房器具

ステージ

備え付けの舞台がすでにある場合はランウェイを追加できますし、もちろん単独でもステージを施工できます。

紅白幕

卒業式や入社式をはじめとした記念式典では、紅白幕を使って華やかな雰囲気を演出できます!

スピーチ用品

演台や音響セットなど、主にスピーチをする方のための備品です。ステージと同様、最初から備えつけのものがある事もあるので、お客様には都度必要な機材をご確認頂いてすり合わせをしています。

演台

演台 レンタル

司会者台

司会者台 レンタル

無線マイクスピーカーセット

無線マイクスピーカーセット レンタル

卓上グースネックマイクスタンド

卓上グースネックマイクスタンド レンタル

吊り看板

その行事の、タイトルとなる吊り看板です。体育館の舞台側にはよくバトンがあり、そこから吊りさげる形で設営をしています。本格的な看板の存在は、会場全体の空気を引き締まったものにしてくれます!

最後に

本日は「どんな場所で行うのか?」に焦点を当ててアイテムをご紹介させていただきました。私たちはインドアでもアウトドアでも対応できるイベント会社ですので、もし商品(またはサービス)がご入用の際はいつでもご相談ください!

関連記事

この記事のカテゴリー: 商品紹介

この記事を書いた人

広報部1号 広報部1号

WEBを使ったプロモーションが得意なデザイナー&マーケター。クラフトビールに目がない。

相談する

Contact お問い合わせ

メールフォーム(24時間対応) お問い合わせ
只今、電話が大変混み合っております。お急ぎの方はメールにて対応させていただきます。
FAX 注文用紙(PDF) 052-622-1153
E-mailからのお問い合わせ contact@kyoei-bisou.co.jp