こんにちは!最近は大変ありがたいことに、大勢の方が集まるイベント現場もお任せ頂いております。
さて、本日は特に屋外のイベント現場で必需品になる集会テントの中でも、特に大きなサイズをご紹介します。
4間×8間というサイズがピンとこない方の為に

最も広く普及している2間×3間テントと4間×8間テントを重ねて比較してみました。PCやスマホの画面からテント一覧が並んでいるところを見るだけでは、イメージがつき辛いのではないでしょうか。
実はこれだけの大きな差があるんです。
目の前にあると大迫力
尺貫法である「間」をメートル表記にすると、「1間=約1.8m」です。
最も長辺だと8間ありますが、なんと14.4mという長さになります。
大人数でのイベント・セレモニーに
一度に入れる人数の差が圧倒的なので、大人数で行うイベントやセレモニーにもってこいのテントです。弊社ではよく、建築物を立てる時に行う建築三大儀式(地鎮祭/上棟式/竣工式)で使用しますが、ライブやコンサート、フリーマーケットなど幅広い用途でご利用いただけます!
最後に
本日は大型テントの中でも最大サイズの物を紹介させていただきました。
お客様のイベント現場を、がっしりと支える頼もしい1張となりますので、もし興味の湧いた方がいらしたら下記リンクから詳細もご覧ください!