新着情報 本物のワンストップ体制とは!

よく「ワンストップ体制」という言葉を聞く機会が多くなってきました。
ワンストップ体制とは「1か所で用事が足りること。1か所で何でも揃うこと」で、最近ではこちらを売りにしているイベント会社も少なくはありません。


イベントとは様々な業種の集合体です。
大きなイベントになればなるほど色々な業者さんが現場に入り乱れます。
ですが実際のところ主催者の方は皆が皆、色々な業者さんにコネクションをお持ちの方ばかりではありません。そんな時に私たちの出番です!

煩わしい仕事は私達プロにお任せください!


でも、仲介費用などで上乗せするんじゃないの?

皆さん、こんな風にお考えになると思います。
もちろん自社の保有がない商品や、自社で出来ないサービスでは手配料金が発生します。
ですが、私達共栄美装はこれまでの50年の実績から日本中のエリアに協力会社があり、お客様への料金を正規金額でご提示することが可能です。

それだけ、ニーズにお答えする供給能力とネットワークをずっと培ってきました。
今からその証拠をお見せします!

証拠1:自社保有物品が多い!!

写真は、テント部材の一部です。
一般的に使われることの多い2間×3間テントも500張以上を保有していたり、オクタノルムなどのシステムパネル部材も東京ビックサイトの半分は埋める事のできる500スパン以上保有などの莫大な数量を保有しているため、大小様々なイベントに対応することが可能です!

国民体育大会やインターハイをこれまで数多く経験してきた弊社だからこその保有量と、きれいな商品をご提供するためのメンテナンス、そして設営するためのノウハウがあるんです。

証拠2:自社で出力機と職人がいる

インクジェット出力機が本社・東京にそれぞれ複数あり、自社で看板製作やサインボードの制作を行っています。
サインパネルなどはイベントによって急遽必要になることも多く、夜中に連絡があって朝までに持っていくといった事もしばしばあります。そんな時、アウトソーシング(外注)していると対応しきれないのですが、弊社はすぐに対応できます!

さらに摩擦が少ないぶん、弊社は看板屋さんと遜色ない料金でのご提示が可能です!

証拠3:自社に大工さんと木工場がある

入社したときに私の感じた事は「工場やん!」でした。
これまでも度々、イベント会社さんに顔を出す機会があったのですが、大型の木工切断機や電動工具がここまで揃っている会社は見たことがありません。
通常は自社ではなく、協力してくれる大工さんに依頼して別の工場から持ってくるなどで余計なコストがかかってしまいます。ですが共栄美装は自社の敷地内に工場があり大工もいるので余計なコストは一切かかりません。

証拠4:自社で図面制作やパース制作が可能

お仕事を頂く中に「展示会ブース」や「ステージ設営」などには付き物の「図面」と「パース」を作成するデザイナーが社内にいるんです。
だからこそ細かなオーダーや、調整などもすぐに行うことが出来ます。
パッケージプランなどで図面を公開しているので、色々と覗いてみてください!

証拠5:WEBデザイナーが社内にいる

今皆さんに見ていただいているWEBサイトは全て社内のWEBデザイナーが作っています。
だからこそ毎日ブログを投稿したり、今必要な情報をお送りできるのです。
2月24日にリニューアルしてからすでに多くのお客様にお問い合わせを頂いています。
宜しければ、弊社WEBサイトのコンセプトもあわせてご覧ください。

最後に

いかがだったでしょうか?
「経験豊富なスタッフ」
「親切丁寧」
「豊富な実績」
「業界最安値」
・・・などなど、正直どのイベント会社も言っていることは一緒で、耳にタコが出来るほど聞いています。
長くやっていればスタッフも勤続年数分、経験豊富になるものです。
親切丁寧だなんて、商売をするには基礎の基礎ですし誰かからそう評価されることはあっても、自分で言うことではありません。
豊富な実績は会社を長くやっていれば着いてくるものですし、
業界最安値とは一体どの業界を指して安値だと言えるのか?甚だ疑問に思うことが多々あります。

そんな事は全て当たり前で「その上で何ができるか?」にイベント会社の真価があります。

だからこそ私たち共栄美装はお客様に嘘を付く事なく正直に証拠を提出しました。
その上で「造作もできるイベントなんでも屋さん」である私たち共栄美装は「想いをカタチにする仕事」を本物のワンストップ体制で行い続けます。

関連記事

この記事のカテゴリー: 新着情報

この記事を書いた人

広報部2号 広報部2号

名古屋本社のイベント業界で働いて13年のベテラン選手。どんな大型イベント現場でも物怖じせず挑戦し続けてます!いっぱい現場写真持ってますので、直接会った時にぜひ聞いてくださいね!

相談する

Contact お問い合わせ

メールフォーム(24時間対応) お問い合わせ
フリーダイヤル(平日9:00~18:00)0120-005-732
FAX 注文用紙(PDF) 052-622-1153
E-mailからのお問い合わせ contact@kyoei-bisou.co.jp